翻訳と辞書
Words near each other
・ 徳光彰二
・ 徳光正行
・ 徳光海水浴場
・ 徳光由禾
・ 徳光由香
・ 徳光神社
・ 徳光禅院
・ 徳光院
・ 徳光雅英
・ 徳公
徳公 (秦)
・ 徳円寺
・ 徳円寺 (佐那河内村)
・ 徳円寺 (大垣市)
・ 徳円寺 (徳島県佐那河内村)
・ 徳冨数志
・ 徳冨蘆花
・ 徳冨蘇峰
・ 徳分
・ 徳利


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

徳公 (秦) : ウィキペディア日本語版
徳公 (秦)[とくこう]

徳公(とくこう、紀元前711年 - 紀元前676年)は、の第6代公。寧公の次子。
== 生涯 ==
寧公5年(前711年)、寧公の次子として生まれる。
武公20年(前678年)、同母兄の武公薨去したため、徳公が秦公となった。
徳公元年(前677年)、雍城の大鄭宮に住み始め、犠牲三百牢を供えて鄜畤(ふじ)〔酈(り:陝西省の岐山付近)にある祭壇。〕を祠った。この年、梁伯・芮伯が来朝した。
徳公2年(前676年)、初めて伏の節を行い、狗(いぬ)を殺して蠱(こ:悪い気)をふせいだ。この年に薨去し、長子の宣公が立って秦君となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「徳公 (秦)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.